奈良県の今を知る。今日をうごかす。未来をつくる。

あなたの声を生かさなければ、もったいない。
「住民型コミュニティ型」次世代の後援会です。
奈良県議会議員 佐藤みつのり後援会は県民の皆様の声を全力で議会に届ける組織です。
佐藤みつのり後援会 会長

相田 浄司(あいだ きよし)
内閣府 平成25年度 「エイジレス・ライフ実践」受賞
奈良県生駒市にて地域ボランティア団体の設立・運営に広く携わり、温かい地域社会づくりへの貢献が高く評価される。
私たちの願いは、若者から高齢者まで夢のもてる「生活環境づくり」です!
1.市民・議会・行政の重要な役割
市民は自分たちの将来設計の課題を明確にし、議会は市民の声を正しく反映した設計図を描き、行政が実行していくことが重要です。
2.議員に託した夢を育てる
私たちはこの原点を見つめ直し、夢を託した佐藤みつのり議員が高い目標を掲げ、政治活動に専念できるよう支援し、ともに活動するのが後援会の役割です。
3.「みんなでつくろう夢ある社会」
このスローガンをかかげ、皆様方の知恵をいただいてがんばっていきたく思いますので、よろしくお願いします。
ただ今、メンバー大募集中!
ご登録フォーム
個人情報はプライバシーポリシーに基き管理しております。